関西英語辞書学研究会・JACET英語辞書研究会合同シンポジウム 講演動画

2021年3月20日(土)にオンラインで行われましたJACET英語辞書研究会との合同シンポジウムでご講演いただきました講師の先生方のご厚意により、ご講演の動画を掲載させていただけることになりました。

動画はいずれも閲覧のみ可能で、ダウンロードはできません。

どなたでもご覧いただけますが、閲覧に当たっては、適正な使用をお願いいたします。


赤野一郎先生(京都外国語大学名誉教授)「辞書力を鍛える」

https://drive.google.com/file/d/15C4K4TpZdYGSl2DJFa0GzUUH_dNedkKE/view?usp=sharing

赤須薫先生(東洋大学教授)「易しい語と難しい語」

https://drive.google.com/file/d/1W5-e4MEKvB2FhkpPTlsv0hwfhPuEd8dN/view?usp=sharing

畠山利一先生(大阪国際大学名誉教授)「英和辞典の用例について」

https://drive.google.com/file/d/1sm2660ek37ntQuAbypMrz6lJgvh8KWjs/view?usp=sharing

関西英語辞書学研究会

KELC (Kansai English Lexicography Circle) 英語辞書学や語彙意味論、語彙習得、言語指導などに関する研究発表や読書会、シンポジウムを実施しています。 大学教員をはじめ、中学校・高等学校教員や出版社、電子辞書メーカー、翻訳者などさまざまな分野の方が参加しています。 言語にご興味のある方は、どなた様もお気軽にご参加ください。 代表:畠山利一(大阪国際大学名誉教授)